教育旅行
町が姿を変え、たくさん人々がを失いました。
あの日何が起きたのか。これまでの歩み。自然と共に生きるということ。
命の大切さ・災害時に自分を守る
震災語り部 2,000円/1団体(20分~)
防災備蓄倉庫見学(30分)
慰霊碑と相馬市伝承鎮魂祈念館見学(20分~)
相馬市防災備蓄倉庫『相馬兵糧蔵』を見学し防災について学び、松川浦地区の慰霊碑と相馬市伝承鎮魂祈念館を訪れます。そこで記録映像の視聴後に震災当時、人々がどのような行動をとったのか、実際に津波に流され九死に一生を得た、語り部『五十嵐ひで子』さん のお話を聞くことで、命の大切さ、子供たちの生きる力を育みます。
お問い合わせ:相馬市観光協会 TEL: 0244-35-3300
詳細はこちら
水産資源モニタリング検査/漁業試験操業
相双漁協組合で水揚とスクリーニング検査の見学(30分)
震災後の風評被害と試験操業について学ぶ(30分)
福島の魚を食べる(漁協女性部が作る)800円~/1人(30分~)
お問い合わせ:相馬市観光協会 TEL: 0244-35-3300
海の生き物を学ぶ体験
磯ガニ釣り体験 800円/1人(60分~)
ナイトフィッシュキャッチ 800円/1人(60分)宿泊限定
ほっき貝剥き体験1,000円/1人(60分~)宿泊限定
お問い合わせ:相馬市観光協会 TEL: 0244-35-3300
スポーツツーリズム
パークゴルフ体験 700円/1人(プレー費・用具込み)(120分~)
お問い合わせ:相馬市観光協会 TEL: 0244-35-3300
農業体験・塩害からの復興
いちごの苗植え体験(60分~)◆団体のみ
農業の法人化への取組(30分~)◆団体のみ
いちご狩り体験 1,000円/1人~(30分)
お問い合わせ:相馬市観光協会 TEL: 0244-35-3300
各エネルギー発電施設見学(団体のみ)
太陽光・水素・バイオマス・液化天然ガス・石炭火力
各発電施設見学ツアー(各60分~)
お問い合わせ:相馬市観光協会 TEL: 0244-35-3300
放射能についての学習(団体のみ)
放射線・放射能物質・放射能検査についてわかりやすく学ぶ(30分~)
お問い合わせ:相馬市観光協会 TEL: 0244-35-3300
復興支援・ボランティア
震災後・県外から支援の為移住した人に学ぶ(60分~)◆
海水浴場のビーチクリーン(60分~)
お問い合わせ:相馬市観光協会 TEL: 0244-35-3300
佐藤 美喜子さん飯館村から避難し、現在に至るまでについて講話
①震災までの牛飼い農家の暮らしと、避難時の思い。
②仮設入居時から今までの経過について
③情報が正確に伝わらなかったことへの思い。
④命優先と繰り返してはいけないこと。
⑤帰村しての村民の思いと村の現状
お問い合わせ:福島県観光物産交流協会
TEL:024-525-4024
詳細はこちら
南相馬市災害学習(ソーラー・アグリパーク)
1,000円/1名(福島県内の小中学生・高校生は無料)
所要時間:約2時間(ご希望に応じて調整可)
本物の太陽光発電所に入り巡視点検や、ここにしかない可動式太陽光パネルを使い発電の研究、自分の力と水の力を比べながら水力発電の仕組みを確認するなど楽しみながら自然エネルギーを体感する。中学・高校生には体験後に自然エネルギーをより深く考え、自分たちの考えを伝えることを取り入れたワークショップを行うなど体験を通し、「自分で考え・発表し・行動する力」を育みます。
お問い合わせ:一般社団法人 あすびと福島 TEL:0244-26-5623
詳細はこちら
教育旅行リンク集
福島県の教育旅行情報「福島教育旅行」
「ふくしま教育旅行」のホームページでは、体験プログラムや各種施設のご案内、
モデルコース、体験者の声(実例紹介)等が紹介されています
教育旅行ふくしま Youtube
教育旅行の体験PR動画が紹介されています。チャンネル登録もお忘れなく!
ホープツーリズム
前例のない困難な状況の中でも「復興に向け挑戦し続ける福島の人々との対話」や
福島の「ありのままの姿(光と影)」を紹介するプログラムが紹介されています。
福島県教育旅行総合ガイドブック
今だからこそ、福島で学ぶ旅を!
福島でしか学べない多様な教育素材をテーマ別に掲載したガイドブックがWEB上で見れます。
福島県内で宿泊を伴う教育旅行を実施する県外の学校を対象にバス経費の一部を補助します
【教育旅行支援情報】
お問い合わせ: 福島県教育旅行復興事業事務局 TEL:024-563-1172
東北学び旅
地域の学習スポット・体験スポットの情報が満載!民泊・農業・漁業・震災・スポーツなど、カテゴリーやキーワードから修学旅行向けのスポットをお探しいただけます
『相馬地方よろず街道絵図帖』への掲載
お問合せはこちらからお願いいたします。